タッカンジョンとは、「“タッ=鶏”“カンジョン=ちいさな塊のお菓子”」。「食べやすい一口大のから揚げにお菓子のように甘くて(でも辛い)真っ赤なソースがかかった」「一口大の鶏のから揚げ」(from ソウルナビ)です!!

そしたら、今度は、タッカンジョンとヤンニョムチキンは、どう違うのよ!?
①タッカンジョンは骨無し、または骨が少ない。
②ヤンニョムより価格が安い。
③冷めても美味しいのがタッカンジョン。
なんだそうです。これも(from ソウルナビ)
私の感じだと、フツーの空揚げにヤンニョムがかかってるのがヤンニョムチキン、屋台とかお惣菜で売ってて、楊枝を指して食べられる、小ぶりの空揚げチキンにヤンニョムがかかってるのがタッカンジョンって感じ。これじゃ、わっかんないね~。
今日は、大好きな軟骨も揚げちゃいますよ。軟骨、初調理!!お肉は、もも肉を小さく切りました。「myseoul韓国 」さんのレシピを参考にしました。

酒と醤油につけた肉に天ぷら粉と片栗粉をまぶして2度揚げ。小さく切ってあるから、すぐに揚がりますよ。

調味料をまぜてヤンニョムを準備。ラー油・醤油・酒・水飴各大1に、私は砂糖小1、ケチャップ大1を追加。

ヤンニョムをフライパンで沸かして、二度揚げしたチキンを絡めれば出来上がり~。

ひと口ぱくっ。ひぃ~。風邪ひいて痛めた喉に激痛が~~(泣)。喉が痛い時に辛いのがダメだって、作る前になぜ気付かない~バカもん


お肉を小さく切って正解!ビールでも焼酎でも、ごはんのオカズでも、オヤツでも、なんでも合いそう。甘めに作れば子供も喜ぶし。これ、嫌いな人、いるだろか?