
今日は「パジャン」。パはネギで、ジャンは醤。時間なくパパッとできそうなので、今日はこのメニューにしました。 「朝鮮の味、家庭の味 きょうも、おいしかったね。」からお借りしました。
「朝鮮では下痢のときにこれを食べさせて、一気に体の中をきれいにするという荒療治をする」んだそうです。ってことは、デトックスになるってこと???
材料はアオネギとニラ各1/2わ、青唐辛子2本、赤いのが入ったほうがキレイかと思って残ってたパプリカ1/2も入れました。タレは醤油1/2カップ、ゴマ油・おろしにんにく・すりごま各大2、粉唐辛子フツーの大1と粗引き大1/2。これをマゼマゼするだけ。
今日は家にゴハンなく。1日くらいつけといたほうがおいしいかもしれないので、明日、ゴハンに乗っけて食べようと思います。でもね。ツマミ食いしたら・・・か、か、からぃ・・・。ネギの辛さと唐辛子の辛さでダブルパーンチ。お茶漬けとかがいいかなー。

今日、郵便局でこんなん見つけちゃった。スカイツリー切手シート。即買い。

特にこの4枚が気になって。このコントラスト。いいねー東京って。

オマケ。今日は外で豚スンドゥブを頂きましたー。辛いけど、なぜかセロリの香りのする変わりスンドゥブ。絶対味覚を持ってるわけじゃないから、何の味かわからなかったゾ!
