
今日は「かぶとたらこのキムチ」。韓国料理を作るからには、それなりのキムチを作ってみたかったけど、白菜は無理そうだったので、カブに挑戦!!レシピに「初めての人でも簡単にできます」って書いてあったし。
そのレシピはジョン・キョンファさんの「きょうも、おいしかったね」からお借りしました。
実は2日前に仕込んでありまして・・・。というのも、「味がなじんだ2~3日目が食べごろ」だそうで。
作った日は、カブも白くて、こんなにパリッとしてる。
白菜のキムチと違って、確かに簡単です。葉っぱと葉っぱの間に唐辛子のヤンニョムを塗りこむこともなく、ただマゼマゼして置いとくだけだから。

リンゴがなくて代わりに、こんなん入れてみました♪
梨のジュース。韓国って梨を良く使うよね。肉のタレでも、冷麺でも。

今日見てみると・・・しみてるしみてるぅ~。カブから水も出てる。

見ての通り、まっかっか。そうです。辛~~いです。でも、もしかしたら、私の口は辛いのにだいぶ慣れてきたようで。
白菜は日を置くと、しなしな~っとなっちゃうけど、カブは日がたってもフレッーーシュ!!こういうの大好き。
