図書館で「コウケンテツの韓国料理1・2・3」っていうのを借りてきましたー。

カムジャタン=甘藷湯=「豚の背骨とジャガイモを煮込んだ鍋」(from Wiki)
豚の背骨なんて、そうそう簡単に手に入らないから、スペアリブを使うんだね。「お買い得品」の文字が太太と・・・

カムジャはジャガイモでタンはスープ。エゴマの葉は名前には入ってないけど欠かせないんだって。

これは調味料。コチュジャン・味噌・酒各大2、にんにく・しょうがすりおろし各1かけ、砂糖・粉唐辛子各大1。

お肉は1回、茹でこぼしてから、胡麻油で炒めます。そこに調味料を入れ、水5カップを足すと、こんな感じ。すんごいアク。

肉を10分くらい煮てから、ジャガイモを足して柔らかくなるまで煮ます。グツグツグツグツ・・・。

最後にエゴマの葉とエゴマの粉を入れて出来上がり~♪

これ、最後にゴハンを入れて食べるとおいしいんだけど、今日はナシ。今度は韓国食材店で背骨肉を探して、本格派を試してみたいもんだ。

ちなみに、私の韓国料理の先生は、コウケンテツさんと一緒に仕事をしたことがあるらしい。
ケンテツさん「は」、すごくいい人だったー、ファンになった、と話してたけど、この「は」って…ぅ―(-(工)-;)―ん...